SSブログ

南三陸 [育児]

IMG_7954lll.jpg


南三陸



我が家から

実家石巻

南三陸

気仙沼

岩手花巻

コースで。

南三陸は「どこ走ってるの?」

道路しかなく・・線路は壊され・・
ボランティアの方々へのメッセージが町中ありましたよ。
「みなさんありがとう」
「おつかれさま」
大きなボードに、涙が出そうでした。

本吉の45号線で、ソフトクリームをみんなで食べ

上司の実家を探したけど結局どこだかわからず
気仙沼に入りました。

南三陸はほんっとうにキレイな海!!!!!!!!

エメラルドグリーンで、静かに、波打ってました。

ここは、復興しなくてはならない場所なんだと。

本当にきれいです。

ホテル観洋しか泊るところはまだありませんが
みなさま、みなさまぜひ。


IMG_7912mmmmmm.jpg

東北。
nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

8月・・ [育児]

CAR2023F.jpg


仮営業中です!(^^)!

ドアって大切・・・

この勝手口。しばしの辛抱です。

IMG_7653aaaaaaa.jpg


この手ぬぐい、みつからないわあ。どこでも売ってないのかしら?


IMG_7657.JPG


8月3日

3男ダウン。

昨日夕方より発熱(・_;)

本日38度

「気管支炎っぽいなあ・・。抗生剤ちゃんとのませてね」

喉は赤くないんだって。

大内家はとりあえず咳がひどくなければ

1日は様子見。

翌日検診に行きます。

お昼からずっと氷枕で寝てます。
たぶん・・・抗生剤が効いてるんだと・・




nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

楽斗4カ月 [育児]

CA5TNJM7.jpg


四男らくと。 4か月になりました。


最近は長い髪の毛を生かして

ヘアピン装着に余念のない母。

男ですから・・・・。

はたからみて痛々しい限り(笑)。

2歳までは女装もいけるんではないかと。

それでも初めてお会いする方々には

「男の子ですよね?(^v^)」

やっぱり男顔なのかなあ・・・。



ちなみに二男4歳に「大きくなったらおんなのこになってもいいよ」って言ったら


「げ!!やだよ!!(-_-;)」って逃げて行った。
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

7月4日 [育児]


大きな地図で見る

teibou.jpg

月曜日
初めて

沿岸部を通って名取にいきました。

なんにもない・・・

根っこから倒れた木々が恐ろしいです。

家の中は残っていても
なかは空っぽ。

海のほうでは

津波ほどの高さと思われる堤防をつくっているようで
まるで要塞のような

山が数個

シャベルカーが作業していました。

「津波が怖くて沿岸に行きたくない」
と思っていましたが

これからのために堤防をつくったり

撤去作業している方たちは

毎日朝から夕方まで海目前で働いていてくれています。

「よろしくおねがいいたします」

本当にそう思いました。

sui-tukoimebororo.jpg

お店で新メニュー
始めました☆




nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

建築 [育児]

我が家の建築がずれ込みました(・_;)

現在東北では「空いている建築作業員はいない」といわれているそうです。


そう、被災地の建築に、みなさん頑張ってるようです。

「人手が足りず、県外から借りてくるんですけど・・・・・契約料が高くて(@_@;)」

と、今回震災前から契約していた業者さんは泣いていました。

宿泊代とかもあるんでしょうね。

「毎日被災地石巻で建築してますが、毎日いると、自分も津波の被害にあったような感覚になりまっす」

でも、みんな笑顔だそうです。

「現場の被災人はまえむきですよ!≪作ってしまえばいいからいいから、わはは。≫って明るいです。」

「ただ・・ハエが親指くらいあります・・・・魚とか、たくさんありましたからね・・」

建築のことについてもいろいろお話をききました。

結局、このような津波があって、「ダメなつくりだった家」「良い作りだった家」が一般の人にもわかって
もらえたのでは・・・といいます。
業界内ではわかっていたことですが

「値段を安くするということは、どこかが安くなっているということです

今回、家が・・・・・・なって・・・・・・・・なってる業者さんは、駄目です。」

なるほど~テレビで何気にみてるけど、そういう見方もあるのですね・・。勉強。

私たちは今回の業者さんをとても信頼しているので、ある意味、楽しみです。

ちなみにこの業者さん、
3月11日はまさに1時間前は宮城の荒浜(津波被害)のミニストップで仮眠していたそう。
そして名取(こちらも被害)いって、地震時刻には事務所にもどってたんですって(無事)(@_@;)。

「震災後見に行ったんですけど・・・そのコンビニはありませんでしたよ・・・」

なにがどうなって人との出会いがあるのか、不思議でした。


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

なっちゃん [育児]

IMG_7490aa.jpg

今日
親戚の「なっちゃん」がきました♪

なっちゃんは小学生(*^_^*)。

震災でお母さんといっしょに助かりました。
(石巻の近く)

賃貸の住まいは津波が入り今も住めないそうですが

おばあちゃん家から学校に通っているそうです。
もう4年生。

「赤ちゃんかわいい(^v^)!」抱っこしてくれました。

なっちゃんちの写真とかは、泥だらけでアルバム1冊きれいにするのに1日はかかるそうで
すでにカビだらけで
「手がつけられない(@_@;)」とのこと。
どこかの大学で写真を奇麗に復旧(?)してくれる団体があるそうで
「そこに郵送しようかしらと思ってるの(・_;)」
とのこと・・・。

まだまだ片付いていないそうですが
朗報!!「新車がきた!!」

3月20日に注文していた新車がやっと届いたそうです。
もちろん今までの車は津波で乗れなくなりました。
「ローン終わったばかりだったけど・・」

きれいな真っ白の車で
「今日はね、石巻でゆっくり映画みようと思ってるの。

親子でゆっくり過ごせますように・・・

みなさんの物資は届いています。
なっちゃんが
「小学校にまんが本とか物資がきてね(^-^)、クレヨンしんちゃん借りたいの!
いま待ってるところ」

届いています。あたたかい心。


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

山形へ [育児]

昨日
お休みですっごく晴れ(^v^)てたので

長男虫歯治療後

山形へ!!

有料三陸道をあがったので

画像アップしますね・・・・

津波はこの三陸道があったから

助かったということもいえます。

ただこの道路、昨年住民たちが

避難場所にしてほしいという嘆願書が

通らなかったという過去もありました。

津波襲来のときはフェンスをよじのぼらないといけませんでした。

階段が取り付けられていたら、お年寄りも、上がれたかもしれません・・・

IMG_7443sa.jpg

根っこから木が

たくさんもぎ取られてこの道路にぶつかって止まったことがわかります。

IMG_7442sa.jpg



大きな地図で見る

ちょうど工事中で渋滞でしたので撮りました。

今日も撤去作業しております。

山形は

暑かった!!!!(@_@;)

ずっと四男だっこだったから写真もなし!

過酷なたびでした・・でも子供たちは

「水の出る公園と大きな滑り台!!たのしかった!!」

よかったよかった。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

二男4歳になる。 [育児]

IMG_74282.jpg

早く保育園の迎えに行きました

[exclamation×2]

今までみんなでお祝いしたことなかったね。(パパいつもいないし)

IMG_74291.jpg

食べれりゃなんでも。

IMG_74323.jpg

IMG_74376.jpg


おめでとう。あおくん。

いつも、てきとうにかまっててごめんね。

楽しく成長しますように・・。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

石巻~矢本 [育児]

IMG_7415....jpg






実家からの帰り道この付近で撮影
国道45号線を超えたとは、信じられない。でも現実。廃木がまだ放置。
田畑のがれき撤去はまだまだ先。

親戚が住んでいたが、3日間3階他人宅で避難し、無事でした。

IMG_7424,,.jpg


IMG_7425,,,.jpg

IMG_7426,,,.jpg

5歳児なんとか弟を抱っこできるようになった日でありました(^u^)








nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

石巻 [育児]

IMG_7401lll.jpg

6月13日
被災地石巻へ。
山のほうが夫の実家。
出産後初めて四男のお披露目(*^_^*)。

お義父さんの肋骨も治ったよう。
(震災時折れたらしい)

帰りに被災地である石巻街中へ。

石巻には高台が1つしかありませんそれが「日和山」
半分は津波で被害のあった全貌がみえます・・・・

IMG_7397lll.jpg

復興作業が毎日毎日、進められています。
もちろん子供たちにはわかりません。

「遊んで行こうよ」
IMG_7403kkk.jpg

山の公園で少し遊びました。

たくさんの企業関係者や自衛隊さんたちがみにきていました。



IMG_7423nnn.jpg

帰りは沿岸を通って。
奥松島。
通行不可能な場所もあったり、線路がなくなっていたり、住んでいない(住めない)集落も。
そこは主人が昔働いていたときのstaffの実家。

ちょうどその子はお休みで自宅にいて、流されて電柱につかまって助けられたそうです。
迫る津波を近所のおじいさんとみながら
動くことができなかったそうです。
となりにいたおじいさんも、いったんは流されたものの、生きていたそうです。
その他ここの集落では昼間は若者(ご両親)は出稼ぎで不在が多く
お年寄り、子供が多く犠牲になられたとのこと。ご冥福申し上げます・・。



今日は夫はその子にstaffが組合の物資でもらってきたたくさんのハサミをプレゼントしにお出かけしました。
無事でよかった・・。





nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。